
ドイザーバンドご使用前によくお読みになってください。

怪我などから回復されたばかりの方は医師又はセラピストに相談をしてからエクセサイズを始めて下さい。
エクセサイズを開始する前に呼吸、血液の循環を良くし、筋肉を柔らかくする為にウォーム・アップをして下さい。 エクセサイズ中の呼吸は普通に行ってください。そしてエクセサイズ(筋肉を使った)の後は必ずストレッチをして下さい。
ドイザーバンドを洗う時は洗剤などを使わず水かぬるま湯で洗ってください。購入したばかりのドイザーバンドがくっつかないように、 少し脂っぽくなっているようです ご使用の前は固く絞った雑巾などで拭いてからご使用になってみて下さい。 脂っぽい状態で使用すると床が滑りやすくなる場合がありますのでご注意下さい。
ダンサーには正しい筋肉の使い方が必要です。上手く筋肉の使い方が分かるようになると、 身体にも負担がかかり難くなり怪我も自然に減っていきます。 ドイザーバンドは筋肉トレーニングを自宅でもできるように思案されています。 皆さんも筋肉をきれいにつけましょう。

説明書の色の分別です。
- ピンク→Rücken(背中)
- 青→Bauch(お腹)
- 緑→Schulterguetel(肩甲骨)
- 紫→Arm(腕)
- 茶色→Po(お尻)
- オレンジ→Bein(脚)
- 紺色→Fuss(足)
- 赤→Lauf(走る)
- 黒→Fehler(間違い)